[かしわぎ]@東中野
インスタで発見したおいしそうなラーメン屋さんにいったところ、とてもおいしかったので書こうかなと思いました!
9月にもいっていたのですが、先日改めていったところやっぱりおいしいなと思い今、書いていますw
お店は東中野駅から徒歩で5分ぐらいでしょうか。
周りにも少しお店がありますが、周辺はそこまで活気のある感じではないですね。
お店自体は9月にランチでいったときはなかなか並んでいて、20分ぐらい待ちました。
2回目は土曜日の夜にいったのですが、夜だからか並ばずにすんなり入れましたね。
お昼と夜で営業時間を分けているみたいです。
ランチは15時まで、夜は18時から再開です。
塩か醤油の2種類で、とんこつラーメン以外ではあまり見かけない替え玉もありますね。
「お昼のご飯→紅玉のTKG」とありますが、お昼にはTKGをプラスで注文することができます。
【塩ラーメン+味玉:680円;100円】
キレイなラーメンですね!
丼がきたときにはお店の方から「味の濃い薄いがあったら調節できるので言ってください」という声掛けがありました。
こんな声掛けまでしてくれるなんて、とても丁寧なお店ですね!
透き通ったキレイなスープ!
あっさりしているけどしっかりコクもありますね。
さらに貝の良い香りもしてきて食欲をそそります!
チャーシューは豚バラと豚ロースの2種類が乗っていました!
豚バラは脂の甘みが感じられるジューシーなもので、豚ロースはハムのようにしっとり柔らか!
豚ロースにはブラックペッパーが振られており、たまに来るピリッとした刺激がたまらないですね!
中細のストレート麺、小麦の香りを感じつつも香り高いスープがよく絡んでとてもおいしいですね!
今までどちらかというとあっさり目でしたが、この味玉はしっかり濃厚!
染み込んだ白身に濃厚な黄身がたまりませんでした。
【紅玉のTKG:120円】
ラーメンだけでは少し物足りずTKGも注文しました!
TKGがおいしいのは当たり前ですね!
こちらも濃厚でコクのある卵に、垂らした醤油のアクセントがたまりませんね!
1回目に醤油、2回目に塩を食べて、どちらもおいしかったですが、僕は塩が好きになりました!
それにしても、これでラーメンが680円なんですよね。めちゃくちゃ高コスパです。
ここの塩はやみつきになりそうですね。なかなか行きづらいですが、また食べに行きたいと思います。