[渡なべ]@高田馬場
最近、しょうゆラーメンなどのさっぱり系が多いので、濃厚なラーメンを食べてきました。
高田馬場駅から徒歩10分ぐらいで、ちょっと歩きます。
ただ、にぎやかでいろんな店があるので、キョロキョロしながらいけばそこまで時間がかかってる感じはしなかったですねw
あと副都心線の西早稲田駅からであれば4分ぐらいなので、副都心線に行きやすい人は西早稲田から行くのがよさそうです。
外観はキレイなラーメン屋という感じ。
人気店だからか、行列ができるみたいですね。
僕は土曜日の13時ぐらいにいったところ、4人ぐらいしか並んでいませんでしたが、ちょうど1回転したばかりのようで15分ぐらいは待ちました。
限定ラーメンがあると、券売機にそれの案内があるみたいですね。
この日は、限定ラーメンの案内はありませんでした。
一体どんなラーメンなんでしょうか。それはそれで気になりますね。
店内はカウンターだけのこじんまりとしたお店です。
暗めな照明の落ち着いた雰囲気で、とてもおしゃれでしたね。
[味玉らーめん:930円]
見た目からして濃厚そうなラーメン!
ドロっとしたスープで、濃厚な魚介豚骨!
強めな魚介の香りがあるのですが、そこに豚骨の上品なコクがカバーしていて、飲みやすい!
濃厚なのに、いやな後味がなくてとてもおいしいです。
こちらもトロッとしたチャーシュー。
スープに比べ主張した味付けではありませんが、それがまたいい感じ。
中太のストレート麺。
ドロっとしたスープがよく絡んで、おいしいですね。
この大きいのがメンマ!すごい大きさ!
見た目通りに硬め味濃いめ。僕はメンマがあまり好きではないので、なかなか馴染めませんでしたw
最後に味玉を…
ふわっと柔らかな味玉で、スープにぶつからない程よい味付け。
トロッとした黄身がまたおいしいです♪
こういう濃厚な魚介豚骨は濃いだけで、次は食べなくてもいいやって思うのが多かったのですが、こちらのラーメンは濃厚なのにすっきりしていてとてもおいしかったです。
こんなラーメンを出すお店の限定ラーメン、気になりますね…
ほかにはつけめんもあるので、次はつけめんに挑戦したいと思います!
関連ランキング:ラーメン | 西早稲田駅、面影橋駅、高田馬場駅